人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海面上昇

 北極と南極の氷解だけが、海面隆起の原因ではない、とカナダの国際研究チームが発表した。
海面上昇_d0051212_15134132.jpg

 彼らは氷山の溶解は海面上昇の理由の一つではあるという。

 実際に、2003年から2009年にかけて発生した海面上昇の三分の一は、温暖化に伴う陸氷の融解によるものだ。

 前例がない正確さで説明されるこの仮説は、従前の地上測定法、NASAの地球観測衛星ICESat(Ice, Cloud and Land Elevation Satellite)およびGRACE(Gravity Recovery and Climate Experiment)を用いて推定されたそう。

「われわれは、氷山が海面上昇にどれだけ影響を及ぼしているか、世界で初めて正確に推定することができた」と、クラーク大学のアレックス・ガードナーはいう。

 海面上昇の1/3は陸氷の融解による。
 さらに1/3は南極やグリーンランドの氷の融解による。
 残りの1/3が温暖化過程における水の熱膨張によるもの。

 実験の結果、地球上の小さな氷塊は地球上の氷の1%程度にしか満たないが、これらは北極や南極で2003年から2009年にかけて観測された融解量とほぼ同じくらい融解していたのだという。

 陸表の消失が最も著しいのは、カナダの北縁、アラスカ、南アンデスおよびヒマラヤである。

 研究者らはこの7年ほどで、北極、南極以外で失われた氷は2600億トンに昇り、この結果、海面は毎年0.7mm上昇しているという。

「陸氷は、グリーンランドや南極の氷床と比べれば小さいため、不幸にも人々の関心の対象外となっている。」と、コロラド大学のタッド・ペファー教授は述べている。
 
 
(参考)
・世界中の陸氷がとけてしまったら、海面は61cm上昇する。
・グリーンランドの氷床がなくなれば、海面は6.1m上昇する。
・南極の氷床がなくなると、海面は61m上昇する。

>>海洋に浮かんでいる海氷が解けても、よく言われるようにアイソスタシーで海面にはそれほど影響はないようですが、陸に張り付いているやつが解けると、かなりやばそうです。

by sitejm | 2013-05-19 15:17 | エコロジー